福井市 プリウス エアロ加工デイライト取り付け CarPolishClub カーポリッシュクラブ


通常は画像のようにフロントバンパーのグリル部分に付属の取付金具にて取り付けします。
でも、これだとタクシーや日本郵便の車みたいで存在感は有りますがスタイリッシュとは言いがたいですよネ?
タクシーや日本郵便さんゴメンナサイm(__)m
もともと装着されていた『エコノライン』のフロントハーフエアロを加工してデイライトをインストールすることに。
左右はナナメにカットし上下は外側に向かって開口部を広げぎみにカットしました。
どうです?
スタイリッシュになりましたよね~(^^♪
ポジション連動で100cdに減光するように配線したので、夜間はこんな感じ(^^)
画像は昼ですが・・・(汗)
これでも十分明るいですネ。
通常(日中)は400cdでメチャメチャ明るいです。
実は日本の法規では400cdだと車検がNGですので通常(日中)でも減光させて100cdにしなければなりません。
が、せっかくなので海外モード接続で日中は400cdでフル発光!!!
↑ ↑ ↑
オフレコでお願いします(^_^;)
ドーンと正面から(^^)
スパっとナナメから(^^)/